- Office えいご村事務局
Zoomの参加者名を変更する方法
最終更新: 3日前

Zoomで、自分の名前(参加者名)を変える方法を解説します。
名前の変更は、簡単に、いつでも何度でも可能です。
えいご村では、レッスンの受付から英語の先生がしますので、参加される方の名前は、英語(ローマ字)表記でお願いしています。
レッスン前またはレッスン中に変える方法を紹介します。
その1)レッスン前に変える

Zoomをひらいた状態です。「マイアカウント」をクリックします。

プロフィール情報を入れた画面が出ます。 一番上の名前情報の「編集」をクリック!

編集画面です。「表示名」を英語表記に変えます。

ミーティング画面の、先生や他の参加者から見える部分に「表示名」が反映されます。
その2)レッスン中に変える
ミーティング画面からも、名前を変えることが可能です。

タブの中の「参加者」をクリックします。

自分の名前の「詳細」が出ますので1度クリック。

「名前の変更」が出るので、選びます。

パソコンですと、入力のポップアップがでます。 英語表記に変更して、OKしましょう!

スマホやタブレットの画面でも同様に、タブの「参加者」から変更します。
家族で共有しているZoomでも、表示名だけ簡単に変えることができます😊
えいご村では、レッスンの受付から英語の先生がしますので、参加される方の名前の英語(ローマ字)表記にご協力をおねがいします。
9回の閲覧0件のコメント